本作は電子小説となります。

 自覚の有無もそれぞれのまま、大半の人々が愚かしく、物騒で、彼らが凪いだ平穏の社会で藻掻く様が描かれます。
 浅ましい我欲も慄然とする善意も運命などではなく、ただの成り行きから関わり合いを持って迫り、主人公たちはそれらに翻弄されてしまいます。
 概ねは不様でありますが、そこから転じて生まれる望みは確かにあり、それらを楽しんでいただけましたら幸いです。私はとても楽しく書かせていただけました。

     2025/03/13 遠藤正二朗

秘密結社をつくろう! とは?

本作はnoteを媒体として、Beep21誌面において2023年8月から2025年3月にかけて連載されたバイオレンスコメディ小説です。

本編は全13話で構成され、Beep21誌の購読によって全話を読むことができます。購読については こちら のガイドから確認できます。
一話あたりの分量は新書の
概ね2/3程度となります。

また、本作単独での購入ができる単行本も全三巻が発売されていて、そちらでは新たに書き下ろされた外伝が各巻10エピソードごと追加され、全巻30エピソードの外伝が楽しめます。

執筆は私、遠藤正二朗が編集部様とのやりとりを経て行いました。挿絵はRARE ENGINE様が手がけられています。

興味を持たれた方には第7話の途中まで無料で読める、お試し版も用意されています。

【ここまでをまとめると……】
小説『秘密結社をつくろう!』に対してのアプローチ手段は現在三つあります。

1.noteにて展開されているBeep21誌にアクセスし、購読する。
 これで本編13話については全話が読めます。

2.単行本を購入する。
 こちら、各巻購入と全三巻セット
購入の二つのラインナップがご用意されています。

3. ひとまず無料のお試し版を読んでみる。
 無料版は こちら のリンクからお楽しみいただけます。

秘密結社をつくろう! 簡単なあらすじ
山田正一(マサカズ)は東京の書店でアルバイト勤務をする、栃木県出身のごく普通の青年だった。彼はある日、常識の理を超えた異能を手に入れる。平凡なる日々からの離脱を期待したマサカズだったが、彼は実に矮小で愚劣な欲望に巻き込まれる。歪な非日常を送るなか、マサカズは青年弁護士伊達隼斗と出会う。死体が転がり恫喝にまみれた薄暗い一室での、それはマサカズ、伊達の双方にとって自身の運命を変える邂逅だった。

秘密結社をつくろう! 単行本購入ガイド


第1巻
 
\1,280

収録内容

本編解説

第1話
変身!正義のヒーローになろう!
異能を手に入れるマサカズ。そしてマサカズと伊達、二人の青年は地獄の底で出会い、共に困難へと立ち向かう。

第2話
−可哀想な女の子を救ってあげよう!−

アルバイト先の同僚、七浦葵との関係が急接近するマサカズだったが……。

第3話
−俺たちのアジトで旗揚げしよう!−

異能の活用方法をようやく考えた伊達は、その“絵図”をマサカズに明かし、秘密結社計画がいよいよ始動する。

第4話
−鉄の掟を作ろう!−

図々しい闖入者に振り回されたマサカズは、挙げ句にあまりにも苦々しい決断を下す。

第5話
−信じられる仲間を集めよう!−

秘密結社を軌道に乗せるため、伊達は秘策を打ち出す。しかしそれに対してマサカズは……


第6話
−ジャックされた幼稚園バスを取り戻そう!−

マサカズは地元の同窓会で、幼なじみの葉月と再会する。昔と変わらず溌剌として、美しさも増していた葉月だったが……。

第7話
−バッタの力を借りてみよう!−

マサカズと伊達の前に、完璧なる青年が現れる。彼はマサカズたちの理念に感銘を受け、働かせて欲しいと申し出る。

※以上、七話を収録しています。

外伝解説
(外伝は10本で本編1話分ほどのボリュームです)

外伝1
−ある青年弁護士の選択−
マサカズと出会う直前の伊達のエピソード。彼はある鬱屈に苛まれていた。

外伝2
−そのハンチング帽は値踏みする−

弁護士に成り立ての伊達は、裏社会の事情通という人物と引き合わされる。

外伝3
−店長の見る夢−

あらゆる意味で小さな中年男性の見るささやかな夢、そはてそれは妄想まみれの喜劇でしかない。

外伝4
−クリエイターたちへの定点観測−

男は甥や息子を通し、ビデオゲーム業界の三十年を程よい距離感で観測する。

外伝
−預けられた男−

なにもないその青年は、新天地を訪れる。不安だけしかない木更津で彼を迎え入れた者とは?

外伝6
−父は子を思う−

ある弁護士の、そして父のエピソード。法曹界では名を馳せる彼だったが、弁を以てして解決できない問題が育っていく。

外伝7
−人間嫌いのはぐれ者−

卑劣で狡猾で残忍なその彼は、幸せというものをよくわかっているつもりだった。

外伝8
−彼女は退廃の中で微笑む−

ある少女の青春の記憶。彼女がなぜあの選択をしてしまったのか、その答え合わせ。

外伝9
−兄は歪み、だが弟を想う−

上手くやれる男。如才なく、ピンチもチャンスに替えられる不敵なチョイ悪タフガイ。彼の理想像はそこだった。

外伝10
−ある青年の選択−

マサカズのサラリーマン物語。それは負け組への入口。

※以上、十編を収録しています。

※上記のほかにも特別付録として、今巻に登場するキャラクターたちのプロフィールなどを記した、登場キャラクター設定集もご覧いただけます。

※ご購入は以下画像リンクから。

第2巻 \1,280

収録内容

本編解説

第8話
−国家に挑戦状を叩きつけよう!−

かけがえのない“それ”を失ったマサカズ。失意の中、だが彼は責務を果たすため新たな一歩を踏み出す。荒みを抱えたまま。

第9話
−裏切り者を粛清しよう!−

極限の中、逃亡を続けるマサカズ。選択肢を分析し、彼なりの“絵図”が完成していく。

第10話
−世界の果てまで逃げのびよう!−

善魔の手から逃れたマサカズは、これからに向け、一路故郷の芳賀町を目ざす。しかしそれは迷走への第一歩だった……。

※以上、三話を収録しています。

外伝解説
(外伝は10本で本編1話分ほどのボリュームです)

外伝11
−少女の手が伸びる先−
ある少女の真相が明かされる。あれは決して望んでの死でもなく、脅迫でもなかった。

外伝12

−アッコはくだらんくない その1−

アッコはいつも斜めから見る。そう、身に降りかかった途方もない事態についてもクールに、客観的に。なのになぜ?

外伝13
アッコはくだらんくない その2

アッコの中で革命が勃発する。革命軍の勢いは激しく、彼女の中の政府軍は劣勢に追い込まれていく。

外伝14
−荒ぶる。そこに意味はなく−

青年は実に呆気なく凶行に手を染める。彼にとって平静はビデオゲームの中だけだった。

外伝15
アッコはくだらんくない その

アッコは戦い方をあらためる。それは彼女にとって、まさしく革命だった。

外伝16
−青年は地獄を思う−

なんでもできる、しなやかな彼。彼がそれを得る前、その周りは常に暴風圏で、だから風向きを読むために彼は幼くして静かでいるしかなかった。

外伝17
アッコはくだらんくない その

人も世の中も多面的で可変性に富み、だから複雑で、アッコの心が拓けていく。

外伝18
−まだ三人が共に歩んでいたころ−

木内冬華はさばけた女。しかしなんでも“わかる”はずもない。だから友情に依存することもあった。

外伝19
−アッコはくだらんくない その

憧れには素直な気持ちで、そんな当たり前のやり方に、アッコは自分なりの回路で辿り着く。

外伝20
−青年たちの十日間−

マサカズと伊達、二人にとってのある十日間が描かれる。

※以上、十編を収録しています。

※上記のほかにも特別付録として、今巻に登場するキャラクターたちのプロフィールなどを記した、登場キャラクター設定集もご覧いただけます。

※ご購入は以下画像リンクから。

第3巻 \1,280

収録内容

本編解説

第11話
−新しい軍団を結成しよう!−

前向きの奴隷と化してしまったマサカズは、平常心であれば選ばぬ選択を重ねていく。そして西の洋上で、彼は拠り所と再会してしまう。

第12話
−そろそろ決着をつけてしまおう!−

マサカズの前に姿を現したのは、まさかの“彼”だった。
鍵を巡る物語は終局を迎え、懸命であるはずの選択
へとマサカズは辿り着く。

第13話
−踏み外した道を歩み直そう!−

異能も戦隊もバッタの力でさえ、全てが現実のタイムシートから外れることはなかった。だからこそ、マサカズはより大胆にその上を躍る。

※以上、三話を収録しています。

外伝解説
(外伝は10本で本編1話分ほどのボリュームです)

外伝21
−鈴が鳴るころ疾風が舞う その1−
ハヤブサを名を冠した秘密結社の活躍。彼らは西アフリカであるミッションに当たっていた。

外伝22
−そして彼は聖人となった−

幸せになりそこねたその男は、人生で最も遠い旅を余儀なくされる。

外伝23
鈴が鳴るころ疾風が舞う その

これまでに遭遇しなかった異能者同士の戦いを、マサカズは初めて経験する。

外伝24
−三品三例−

三つのアイテムにまつわる三つのお話。名誉と、暴力と、日常と。

外伝25
鈴が鳴るころ疾風が舞う その

異能の少年に対するべく、マサカズは仲間たちと意見を交わす。

外伝26
−殴られ、奪われ、そして巡り会う−

ファルコンに参加した、ある男のエピソード。変わり者の彼が秘密結社の一員になるいきさつが描かれる。

外伝27
−ながい旅のはじまり−

斎場で、北見はある“天敵”の姿を見つける。そして、それがながい旅の始まりだった。

外伝28
鈴が鳴るころ疾風が舞う その

渋谷上空230メートルにて、マサカズは異能の少年に説得を試みる。

外伝29
−おためし期間の始まりと終わり−

新鮮な出会いも年月で腐れ縁と化す。しかし彼女はまだ若すぎた。だから前に進めたかった。

外伝30
−鈴が鳴るころ疾風が舞う その5−

少年の抱えていたトラブルを、マサカズは仲間たちと共に解決へと向かう。

※以上、十編を収録しています。

※上記のほかにも特別付録として、今巻に登場するキャラクターたちのプロフィールなどを記した、登場キャラクター設定集もご覧いただけます。

※ご購入は以下画像リンクから。

単行本全巻セット \2,980

上記の第1巻から3巻までの全ての本編、外伝、特別付録─登場キャラクター設定集の全てが読めるお得なセット販売となります。こちらをご購入した場合、本作のコンテンツの全てをご覧頂けます。

※ご購入は以下画像リンクから。